5年 理科「実と種子」
2025年9月19日 18時48分5年生の理科では、植物の実はどのようになるのかを調べたり観察したりしています。
顕微鏡の使い方も覚え、しっかりと観察できるようになりました。
この写真は、あさがおの花粉を顕微鏡で見た時の写真です。花粉にもいろいろな種類があり、それぞれ形が違っていたので子どもたちは不思議そうに観察していました。
5年生の理科では、植物の実はどのようになるのかを調べたり観察したりしています。
顕微鏡の使い方も覚え、しっかりと観察できるようになりました。
この写真は、あさがおの花粉を顕微鏡で見た時の写真です。花粉にもいろいろな種類があり、それぞれ形が違っていたので子どもたちは不思議そうに観察していました。