日誌(令和6年度)

3年 リレー選手決め

2024年9月11日 10時00分

 今日は、3年生のリレー選手決めを行いました。
 教室で十分に準備運動をし、水分補給をした後、待機場所の会議室に移動しました。
 自分の番がくるまで、時折軽い準備運動をしながら、ここで待ちました。
 「緊張しています」という児童もいましたが、「いや~別に~」という児童もいました。どちらのタイプも、「緊張→集中力・瞬発力」、「リラックス→いつもの力をしっかり出せる」と、よい方向に力を発揮できるとよいですね。

 

 2つ前のグループがスタートラインについた後、外に出て、テント下に移動しました。

 

 テント下で1つ前のグループが走るのを、準備運動をしながら見守りました。

 

 いよいよ走ります!みんな、頑張って!

 
 
 

 走った後は、すぐに教頭先生が冷たいミストをかけてくれました。

 

 この後は、教室に戻ってすぐに水分補給をしました。

 子ども達はこの流れをとてもよく理解していてスムーズに動くことができました。おかげで全ての児童の記録を、9時前の気温が上がりきらないうちに測り終えることができました。
 昨年より少し走る距離がのびましたが、結果はどうだったでしょうか。自分の満足のいく結果が出ているといいですね。