5年 アウフグース体育館練習
2024年9月26日 04時00分 9月25日の午後は雨でした。5・6年の合同練習は中止となり,5年は5時間目に体育館で学年練習をしました。
子どもたちによる練習の感想と、写真を紹介します。
★5時間目運動会練習感想★
•前回の練習よりも新しいステップの進めてられて難しいけど本番までには全部覚えて迎えられるようになりたいです。
•全体的にウェーブがタイミングがずれてたりしていたからどんどん練習してタイミングを合わせたいです。
•前回の練習よりも僕のことがうまくできていたからこれからも練習してうまくなりたい。
•ポーズを決めるタイミングがまだ覚えられてないから覚えてタイミングが合うようにこれからもどんどん練習していきたいです。
•前回よりもみんなうまくできたと思います。 (5年生 128)
★練習の感想★
★練習の感想★
僕のこと
•振り付けをほぼ覚えられた!
•技ができるようになってきた!
•もう少しウェーブをきれいにやりたい!
•お花を作るときもう少し揃えてタオルを下ろせるようにしたい!
•クラスごとに交互に咲いたりかれたりするときもう少しカウントに合わせてきれいにやりたい!
ライラック
•ポーズの時にしっかり止める!
•ポーズのカウントをしっかり覚える!
•ポーズのときに友達とちゃんと合わせれるように練習をする!
•お母さんお父さんや児童のみんなの前でまんぶりをするとき思いっきりやる!(前髪を崩すのが目標!)
•投技のとき観客席に落ちないように練習をたくさんする!
全体を通して
•技をもう少し堂々とやる!
•振り付けを大体覚えれたから自信を持ってやる!
•移動をもう少しすばやくして余裕をもって次の場所に着く!
•振りや技をもう少しみんなで揃えたい!
•最初はスーパーエイトが全然できなくて不安だったけどできるようになってきた!
•エンジェルが一番得意な技だけど余裕を持ちながらも失敗しないように練習する!
運動会ではこのようなことを気をつけながらとにかく楽しむ!!
(5年生 111)
(5年生 111)
【感想】
アウフグース
アウフグース
•楽しくやることでより、全体がまとまってきれいに見えた。
•わからないところも、友達同士で教え合って、できるようになれた。
•ひとりひとりの個性でアウフグースが新しいアウフグースに生まれ変わって見えた。
(5年生 308)
★9月25日のアウフグース★
僕のこと
(5年生 308)
★9月25日のアウフグース★
感想
僕のこと
はじめの係の場所から移動する時に足音をならさないで静かに移動することができました。お花がきれいなお花になるように立ち位置などを考えて作ることができました。
ライラック
ダンスをしている時は楽しく踊って、観客の前髪破壊では、全力であおぐことが出来ました。次は僕のことがなかったと思うくらいに声を出したいです。また、観客の前ではもっと全力であおいで、校庭のメインサウナを盛り上げたいです。
気をつけたいところ
気をつけたいところは、ウェーブの時にタイミングと花を開く時のタイミングを間違えないように気をつけたいです。また、ロボットみたいにならないように体を横に揺らしながらやることにも気をつけたいです。(5年生 307)