日誌(令和6年度)

掃除・避難訓練

2022年7月7日 14時00分

 みんなで力を合わせて、自分たちが毎日生活している場所をきれいにしていました。

 
 
 

 流しやトイレの掃除は、ビニール手袋を着用して行います。

 
 

 途中でワンポイント避難訓練を実施しました。
 地震は、必ず授業中に起こるとは限りません。掃除の時間のように、担任が別の場所の指導をしていてすぐ近くにいないときもあります。そういったときでも、約束を守って動けるように訓練をしました。

 慌てず、騒がず、しっかりと自分の身を守る行動がとれました。

 
 

 掃除が終わった後の反省会をしていました。
 静かに掃除ができた人は手をあげてくださいと声がかかると、たくさんの手があがっていました。

 

 きれいになった学校で、清々しい気持ちになって、午後の勉強も頑張りましょう。