日誌(令和6年度)

今日の内野小

2022年7月12日 10時00分


フォレスト
 それぞれの課題に取り組みました。
 

1年
 国語で「おおきなかぶ」の学習をしました。先生に〇をもらった人から、絵に色を塗りました。
 
 

2年
 算数「時こくと時間」を学習しました。定規を使って、きれいにノートをまとめられる児童が増えました。
 
 

 カンドゥーで体験したことについてまとめました。
 

 タブレットで撮ったトマトの写真を見ながら、観察日記を書きました。
 


3年
 道徳の授業が終わったところでした。挨拶をするために、児童がよい姿勢になりました。とても落ち着いた雰囲気でした。
 

 休み時間に、先生の周りに自然と児童が集まりました。子供たちは先生が大好きです。
 

4年
 休み時間にも、区切りのよいところまで終わらせようと学習を頑張っている児童がいました。
 

5年
 社会「米づくりのさかんな土地」の学習をしました。
 

6年
 15分あるリフレッシュタイムに、運動場に遊びに出る児童と、学級内で友達と歓談する児童がいました。