日誌(令和6年度)

4月15日(金)の内野小

2022年4月15日 12時00分

 新しい学年になり、どの児童も新しい気持ちで進んで学習に取り組んでいました。

〇フォレスト「音楽」「国語」みんなしっかりと先生の話を聞いていました。
 

〇1年「給食の準備の仕方について」今日が初めての給食になります。1年生の皆さん、安全に気をつけて給食の準備をしましょうね。
 

〇2年「図工」自分の好きなものを描きました。とっても楽しそうな絵ですね!
 

〇3年「道徳」道徳の学習について先生がプリントを使って丁寧に説明をしていました。
 

〇4年「外国語活動」言葉とボディランゲージを上手に使って、コミュニケーションをとりました。
 

〇5年「外国語」授業開始直後、係の児童が英語で書かれた名札を配っていました。
 

〇6年「社会」先生が、児童のタブレットに資料を送っていました。児童はその資料をじっくりと見たり読んだりして、考えを深めていました。