日誌(令和6年度)

運動会2

2022年10月1日 15時30分

 各学年の表現は、それぞれその学年にふさわしい可愛らしさやかっこよさがありました。

1年「フィール ザ エモーション~キミのサイコーがまっている~」
 しっかりと踊りを覚えて踊ることができました。4月に比べて、随分頼もしくなってきました。子供たちの可愛らしさに学校中がメロメロでした。
 
 

2年「GOOD LUCKY!!!!!」
 3曲もの違う踊りを上手に踊っていて、動きも大きくて、素敵でした。跳んだり跳ねたりする動きがたくさん入っていましたが、最後までリズムにのって元気に踊ることができました。笑顔もたくさん見られました。
 
 

3年「センスあるでしょ?(はねこ踊り)」
 和のリズムで踊るのは難しいはずですが、さすが3年生ともなると上手にリズムをつかんで、伝統文化のよさを感じながら踊っていました。扇子の扱い方が上手でしたね。
 
 

4年「三色ぎつね」
 フラッグを使ったダイナミックな踊りを披露して見ている人を感心させた後、可愛い子ぎつね達に変身した4年生。あれ、4年生の可愛いダンスにつられて大きな2匹のきつねも嬉しそうに踊っていますね。
 
 
 

5・6年「No.1パフォーマンス キック&ウェーブ」
 高学年は、かっこいいパフォーマンスを披露しました。個人での細かな動きと、集団でのウェーブを組み合わせて、力強さを感じさせ表現でした。最終競技前、美しい踊りで、見ている人たちを楽しませてくれました。