日誌(令和6年度)

冬休み

2022年12月28日 10時00分

 内野小の皆さん、楽しい冬休みを過ごしていますか。
 さて、2学期の終業式で児童に大切な話をしました。どの子もとても真剣な目をしてよい姿勢で話を聞いていましたので大丈夫だとは思いますが、とても大切なことなのでもう一度話をしておきたいと思います。

〈令和4年度 内野小学校 冬休みの生活について(特に大切なことのみ抜粋)〉
 1 外出するときは,家の人に必ず許可をもらう
   遊びに行くときは防犯ブザーを持つ
   知らない人についていかない(いかのおすし)
 2 お小遣いの使い方を考える
 3 交通安全に気をつける
   特に道路の歩き方,横断歩道の渡り方,自転車の乗り方に気をつける
 4 河川,沼,調整池には子供だけで行かない
 5 工事現場等の危険な場所には近づかない
 6 火遊びはしない
 7 携帯電話やインターネットを使うときは,家の人との約束を守る

 それぞれの学級でも担任の先生から、上記のことについてお話をしました。
 皆さん、きまりを守って、楽しい冬休みを過ごしてくださいね。