日誌(令和6年度)

学習の様子

2023年2月15日 15時00分

〇フォレスト 先生と一緒に、しっかりと学習に取り組むことができました。


〇1年 国語「大きなかぶ」の劇を練習しました。なんのためでしょうね、ふふふ。
   

〇2年 音楽 グループごとの演奏会。それぞれの役割を立派に果たして、素敵な演奏になりました。
 
 

〇3年 外国語活動「Who are you?」ALTの先生がどの動物のことを言っているのか聞き取って、英語で答えました。
 
 
 

理科 タブレットを上手に学習に生かしました。
 

算数 実際に紙から切り取った三角形を使って、理解を深めました。
 

〇4年 社会 1組から3組まで合同で学習しました。自分たちで選んだ県について調べ、違う組の友達に紹介しました。上手に調べて発表していたので、どの県にも行ってみたくなりました。
 
 
 

〇5年 家庭科 みんな大好き調理実習!どうしてでしょう、どこで食べるよりも、調理実習で仲間と作った料理がとってもおいしく思えるんですよね!
 
 
 
 

〇6年 体育 1組2組合同で体育の授業を行いました。
 6年生、卒業までに登校する日は21日です。