日誌(令和6年度)

1年生を迎える会

2022年5月2日 12時00分

 今日はたんぽぽ活動(縦割り活動)の1つである「1年生を迎える会」を行いました。1年生に歓迎の気持ちを伝え、今後も楽しく安心して学校生活を送れるように全校で交流を図りました。

 最初にグラウンドに集合し、児童会役員が中心となってオープニングの会を行いました。その中で、2年生が昨年大切に育てたアサガオの種を1年生にプレゼントしました。2年生が「これから仲良く遊びましょう。」と声をかけながら渡すと、1年生は「ありがとうございます。」としっかりとお礼を言うことができていました。

 
 
 

 オープニングの式が終わり、花の丘公園に向けて出発しました。
 上級生が下級生のお世話をして、安全に横断歩道を渡りました。

 
 

 緑豊かな花の丘公園で、グループごとに活動をしました。

 

 思いっきり体を動かして、みんなで仲良く遊びました。
 上級生が、下級生が楽しめるように、よく気を配って声をかけていました。

 
 
 
 

 グループごとに記念撮影もしました。

 

 帰りも交通安全に気をつけて学校まで元気に歩きました。

 

 連休の合間に楽しい思い出が作れたようですね。これからも全校みんなで仲良く学校生活を送りましょう。