日誌(令和6年度)

交通安全教室

2022年5月10日 12時00分

 本日、1年生と4年生を対象とした交通安全教室を行いました。日常生活における交通安全や様々な交通場面での危険について理解させて、安全な行動を実践する態度を育てるという目的があります。
 1年生は安全な歩行と正しい道路の横断の仕方について学習し、4年生は安全な自転車走行のための基礎知識や基本的な技能について学習しました。

 交通安全指導員の方々が、資料を提示しながら、わかりやすく説明をしてくださいました。

〈1年生〉
 
 

 校庭に白線で横断歩道を作り、手を挙げて安全に歩く練習をしました。
 
 

〈4年生〉
 
 

 実際に自転車に乗って、大切なところで、指導を受けました。

 
 

 交通安全指導員の皆様、お忙しい中、ご指導いただき、ありがとうございました。