日誌(令和6年度)

今日の内野小(授業)

2023年9月7日 16時00分

〇4年
理科 夏の終わりの生物の様子を調べて、わかったことをまとめました。
 
 

算数「2桁÷2桁の筆算はどのようにすればよいのだろうか」大きなスクリーンに映し出されたヒントをもとに考えました。
 
 

体育「表現」今年の中学年はソーラン節で力強い踊りを披露する予定です。子どもたちはにこにこと楽しく練習しました。上手に踊れる友だちに感心していました。
 
 

〇5年
理科 花のつくりについて調べました。タブレットで自分の考えをまとめました。
 
 

道徳「自動車へのかぎりない夢」くじけずに努力することについて考えました。積極的に考えを発表することができました。
 
 

〇6年
書写「思いやり」点画のつながりを意識して練習しました。
 

音楽 日本の伝統楽器「琴」について、外部から講師の先生をお招きして教えていただきました。専門の先生に教えていただき、子どもたちは素晴らしい体験をすることができました。講師の先生、本当にありがとうございました。