日誌(令和6年度)

防犯教室

2022年6月2日 12時00分

 本日、1年生対象防犯教室が開かれました。
 千葉県警察本部や印西警察署から多くの方にお越しいただき、子供たちが安全に学校生活を送れるよう、大切なお話をしていただきました。

 
 
 
 

 防犯ブザーの位置を確認しました。
 防犯ブザーはすぐに手が届く位置につけることと、電池が切れていないか時々確かめることが必要ですね。

 

 学級代表児童が、悪い人からどうやって逃げるか、実際に練習してみました。
 1・2組の児童は、大きな声で「たすけて!」と言うことができました。

 

 3・4組の児童は、悪い人の服装や車のナンバーをしっかり覚えて、警察官に教えることができました。

 

 1年生は、今日学んだことを忘れずに、これからの生活にいかしていきます。
 千葉県警察本部と印西警察署の皆様、本日はお忙しい中ご指導いただき、本当にありがとうございました。