校長室より

家庭教育学級(校長室より)

2025年6月12日 14時00分

 家庭教育は人間としての一番の土台となる大変重要な役割があります。子ども達の健やかな成長のために、家庭・学校・地域で連携を図り、子ども達を見守り育てることを目的として、印西市では家庭教育学級を開設しています。

  本日、今年度の内野小家庭教育学級開級式が行われました。

IMG_2942

 開級式で教育長からのメッセージを皆で聞いた後、様々な活動を行いました。

 まずは鎌ヶ谷紙業の代表取締役S様に「捨てればゴミ・活かせば資源!」というタイトルで、講演をしていただきました。

IMG_2943 IMG_2944

 ご講演いただいた後、校長からも何か話をと頼まれていましたが、今回は話ではなく保護者と一緒に楽しく物づくりをすることにしました。

 ということで、ちょっと手芸好きな私が紹介したのは、ビーズストラップです。保護者の皆さんが作られたストラップを最後に見せていただきましたが、どれも本当に素敵でした。

IMG_2946 IMG_2947

IMG_2948 IMG_29501

 その後、私は所用で席をはずしたのですが、保護者の皆さんと教頭先生で楽しく研修を続けたようです。

 今後も家庭教育学級では、様々な研修を企画しています。ぜひ多くの保護者の皆さんのご参加をお待ちしています。