今日の内野小
2022年7月15日 16時00分フォレスト
黒板に個々の課題が書かれ、その課題にそって学習しました。
1年
先生が姿勢をよくするように声かけをしました。
学習に取り組むときの基本的なことについては何度もくり返し指導していきます。
図画工作科で粘土を使って作品を作りました。
2年
図画工作科で「くっつきマスコットのかんしょう会」をタブレットを使って行いました。自分の作品を写真にとって、皆にみてもらいます。
学期末に転校するお友達に手紙を書きました。大切なお友達が転校してしまうと寂しくなりますね。
3年
外国語活動ではペアになって会話の練習をしました。ALTの先生と組んだお友達もいました。少し緊張したかな?
音楽では、リコーダーを吹いている自分の姿をタブレットで録画し、確認しました。
4年
国語科「落語:ぞろぞろ」の発表会でした。どのグループもは発表に意欲的で、元気に手があがりました。
5年
1学期のまとめのテストをしました。
6年
社会科でタブレットを使って1学期のまとめをしました。
外国語科で「ようこそ、日本へ」の英文を、黒板に書かれた文を参考にして作りました。