日誌(令和6年度)

9月14日1時間目part1

2022年9月14日 10時00分

今日の1時間目は、何を学習したでしょうか。

〇フォレスト 生活単元学習「ものづくり」 販売会に向けて、準備をしました。
 
 
 
 

〇1年生 
国語「けんかした山」 山の気持ちを絵に描きました。
 

国語「けんかした山」 プリントを使って考えをまとめました。
 

国語「けんかした山」 どのような気持ちかを、画面で見て確認しました。
 

国語「けんかした山」 ちょうどプリントを配っていました。これから、学習を深めていくところでした。
 

〇2年生
体育 運動会の紅白チームの確認をしました。
 

国語「わにのおじいさんのたからもの」の学習をしました。
 
 

国語「難しい言葉の意味」を学習しました。
 

〇3年生 学年体育 
前半は徒競走の並び順を確認しました。
 
 

後半はダンスの練習をしました。元気いっぱいに踊りました。
 
 
 

※長くなりましたので、上学年はパート2で紹介します。