修学旅行39
2022年11月8日 10時36分 華厳の滝から日光江戸村に向かっています。
途中、車窓から見える紅葉が大変美しいです。
見学地から見学地への移動途中に、うとうとする子が少しずつ増えてきた感じがします。
昨日も朝早かったですし、日中は楽しくてはしゃぎまくり、夜も興奮して眠れず、ということで、多少寝不足気味なのでしょう。そんなときに、温かい車内で、程よい揺れが加われば、ついうとうとと…。
華厳の滝から日光江戸村に向かっています。
途中、車窓から見える紅葉が大変美しいです。
見学地から見学地への移動途中に、うとうとする子が少しずつ増えてきた感じがします。
昨日も朝早かったですし、日中は楽しくてはしゃぎまくり、夜も興奮して眠れず、ということで、多少寝不足気味なのでしょう。そんなときに、温かい車内で、程よい揺れが加われば、ついうとうとと…。
華厳の滝を見学しました。見学者が大変多く、集合写真を撮るとすぐ次の方に場所を譲らなければならなかったため、あまり個々の写真が撮れませんでした。
日光いろは坂で猿を何回か見ることができましたが、撮影できたのはこの1枚だけでした。(しかも後ろ姿のみ。動いているバスからの撮影なので、ご勘弁を)
子どもたちは何回か猿に遭遇することができて、嬉しそうでした。
バスの前に鹿がいました。夜にたまに現れることもあるそうですが、このような朝早くに、しかも多頭を一度に見られるのは大変珍しいそうです。大きい鹿が2頭、小さい鹿が2頭いましたので、家族ではないでしょうか。
子どもたちは鹿の家族に会えてラッキーでした。
宿を出発し、今日の最初の見学地、華厳の滝に向かっています。
美味しい朝ご飯中。
これから朝食です。ぴったり7時です。
夜中に体調不良を訴える児童が一人もいず、朝の健康観察でも皆元気な様子です。子どもたちが元気なことが、何より嬉しいですね。今日も一日元気で楽しく過ごしてほしいものです。
もうすぐ朝食です。
男子はすべて準備が整い、朝食会場への移動開始時間を待っている状態ですが、女子の部屋はまだまだまだまだまだまだ時間がかかりそうです。女子の皆さん、朝食時間には間に合わせてくださいね。
おはようございます。
今日もよいお天気になりそうで、本当によかったです。
起床時間の6時の様子です。
全員熟睡中の部屋もあれば、
歯磨きを始めた子どもたち、
既にすべての準備を整えて、トランプで遊んでいた子どもたちもいました。
これから先生が全員の検温と健康観察を行います。
消灯時間となりました。
今のところ、体調不良の児童はいません。みんなとても元気です。
明日も元気で、よい思い出をたくさん作ってほしいと思います。
HP更新も今日はここで終わります。
皆様、おやすみなさい。
女子も部屋の中で…(1部屋、すれ違いばかりで撮影できませんでした。明日の朝,,,)
男子は部屋の中で…
男子のショッピングタイムになりました。
男子はお風呂タイム、女子はショッピングタイムです。
そして1時間後には、男子と女子が交代になります。
デザートのアイスです!
ふたに可愛いシールがついていました。