今日は、神明先生に栄養についての授業を行っていただきました。野菜には、さまざまな栄養がふくまれていることについて学習しました。子ども達は「初めて知った!」と興味津々です。
1日に必要な野菜は350グラム。1皿70グラムを1日に5皿食べることが必要だそうです。今日の給食は野菜をたくさん食べて、いつもより残菜が少なかったのもうれしいですね!今日から3日間、1日に食べた野菜の量を調べる宿題も出ました。

いよいよ音楽発表会が明日に迫ってきました。今日は、3・4年生合同のリハーサルでした。さすが4年生はパワフルな歌声でした。3年生も今までで一番上手に歌えました。明日もあさってもがんばります!

図画工作科でモチモチの木を描いています。学習したことを生かして、おばけのような木にしています。完成が楽しみです!

今日の出来事


音楽発表会の練習風景です。入退場の仕方や並び方の確認をしました。
明日も練習があります。きれいな歌声を期待しています♪
20日と21日に行われる音楽発表会に向けて、絶賛練習中です。

6年生が、原山中学校で授業見学をしました。来年に向けて中学校を知ることが目的です。中学生と交流もできました。
