日誌(令和6年度)

2年 読書

2025年1月10日 12時00分

 2年生が読書を楽しんでいました。
 司書の先生が、本に親しんでもらおうと、新春おみくじを作ってくれました。
 カウンター近くにいた子が「これ、本をかりるとくじがひけるんだよ」「わたし、あたったから、もう1さつかりられるんだよ!」と嬉しそうに報告してくれました。

 
 
 

5年 始業式の校長の話をうけて

2025年1月10日 04時00分

 3学期始業式の校長の話。子どもたちはそれを聞き、それぞれに話の意図を大切に受けとめました。そして、自分なりの考えを持つことができました。
 その考えのほんの一部を紹介します。




















1年 体育

2025年1月9日 12時00分

 なわとびの練習をしました。
 2月には、はじめてのなわとび大会もあります。それまでにたくさんとべるようになっているといいですね。みんな、頑張りましょう!

 
 

フォレスト 朝の会

2025年1月9日 11時00分

 朝の会で、今月の歌「Believe」を歌いました。
 動画を見ながら、手話も真似してみました。

 
 

5年 新春早々お楽しみ会?

2025年1月9日 04時00分

 始業式の日に5年3組の子どもたちがお楽しみ会をしています。えっ、今?この時期に?
 実は、5年3組2学期末のお楽しみ会は、学級閉鎖でなくなってしまったのです。できなかったお楽しみ会を1月7日に実施しました。
 新年早々盛り上がりました。

 

フォレスト 3学期がんばろうの会

2025年1月8日 13時05分

チームフォレスト、力を合わせて3学期もがんばります。
 
 
 

4年 外での学習

2025年1月8日 11時00分

 寒さには負けません。
 体育と理科の学習をしました。

理科「冬の生き物をさがそう」
 
 

体育「なわとび」
 
 
 

5年 やはり楽しいと思った1月7日

2025年1月8日 04時00分

 始業式の日、みんな元気でした。やはり学校は楽しいですね。

【5年1組】 
 

【5年3組】
 

2年 3学期が始まった2年生

2025年1月7日 14時24分

 1月7日(火)に3学期が始まりました。新年を迎えた子ども達は、1校時の始業式は静かに参加し、2,3校時はそれぞれの学級で元気いっぱいに活動していました。

始業式の様子
 

2,3校時の様子
 

3年 3学期開始!

2025年1月7日 14時08分

 今年もよろしくお願いします。3年生は始業式のあと、今年一年をどんな年にしたいかを考え、学習面と生活面の目標を立てました。一部を紹介します。

学習面
○「漢字をマスターする」⇒毎日1ページ漢字練習をする。
○「足が速くなりたい」⇒毎日5分以上走る。
生活面
○「あいさつができるようになる」⇒先にあいさつすることを心がける。
○「早寝早起きができるようになる」⇒寝る時間と起きる時間を決めて守る。
○「整理整頓ができるようになる」⇒毎日帰る前に引き出しの整理をしてから帰る。

子どもたちは、目標を達成するために具体的に何をしたらよいのかを考えながら目標設
定をすることができました。今年1年がとても楽しみです。

 

 

3学期始業式

2025年1月7日 09時00分

 3学期の始業式を行いました。体育館が大変寒いことと(朝から大きなストーブをつけていてもこの寒さのためなかなかあたたまりせん)、感染症の予防のため、図書室からオンラインで始業式を行いました。

〇はじめのことば


〇校歌 それぞれの教室で元気よく歌うことができました。
 
 
 

〇児童発表 3年と6年の代表児童が、今年頑張りたいことについて発表しました。立派な態度で発表することができました。
 

〇校長先生のお話 校長先生から、新しい年を迎えるにあたってぜひ大きな夢や目標をもってほしいことと、そしてその夢を達成するために具体的な行動目標を決めるとよいという話がありました。また特に高学年に向けて、下級生のお手本となるような立派な上級生であってほしいという話をしました。
  

〇終わりのことば
 

朝の黒板

2025年1月7日 08時00分

 3学期が始まりました。
 子ども達が学級に入って最初に見る黒板に、先生達の温かい気持ちが込められた絵や文字がかかれていました。

 
 
 
 
 
 
 

5年 Look back 2学期その11

2025年1月7日 04時00分

 5年生2学期の様子を写真でふりかえります。
 9月。5年3組、アサガオの花をバラバラにして観察。
 今日から3学期。教室で活躍する姿が戻ってきます。

 

 

 

5年 Look back 2学期その10

2025年1月6日 04時00分

 5年生2学期の様子を写真でふりかえります。
 12月。5年2組、50万パーティー。タイピングにおける皆の努力の積み重ねを、おもいっきり祝いました。

 

 

 

 

 

 

 

5年 Look back 2学期その9

2025年1月5日 04時00分

 5年生2学期の様子を写真でふりかえります。
 11月。Googleデータセンター学習。インターネットを支える仕事が少しわかりました。