第三部会小学校陸上競技大会壮行会
2024年5月17日 10時00分 本日、第三部会小学校陸上競技大会壮行会を開きました。
陸上大会に参加する選手を全校で応援しようという温かい気持ちを育むことと、選手には内野小代表として大会に参加するという自覚を持たせることを大きな目的としています。
児童会が立派な態度で司会進行を行いました。
選手は、名前を呼ばれたときに、大きな声で返事をすることができていて、とてもかっこよかったです。
模範演技では、今年度より、全種目を披露することにしました。これまではリレーだけでしたが、今年は、幅跳びや高跳びなども応援することができて、選手も応援する子ども達も楽しそうでした。
〇長距離
〇短距離
〇幅跳び
〇ハードル
〇高跳び
〇リレー
児童会代表児童の励ましの言葉も、代表児童のあいさつも、どちらもとても立派でした。
そして校長先生からは、「選手も、選手に選ばれなかった人も、みんな一生懸命に練習に参加していて、それが何より素晴らしい。」と陸上部全員におほめのことばがありました。
選手の皆さん、来週の本番では、ぜひ頑張ってくださいね。応援しています。