日誌(令和6年度)

5年自然教室25

2023年5月23日 16時02分

 今日の学年運動会の優勝は…
 

1組でした!おめでとうございます。
楽しい学年運動会になりました。

5年自然教室24

2023年5月23日 15時50分

 今度はKAPLAの学級対抗戦です。
 
 
 
 

5年自然教室23

2023年5月23日 15時32分

 次々と成功しています。
 
 
 
 
 
 

5年自然教室22

2023年5月23日 15時20分

 2つめの種目はKAPLAです。
 最初は個人でやってみます。
 
 
 

5年自然教室21

2023年5月23日 14時54分

 最初の種目は「ヘルスバレーボール」です。
 
 
 

5年自然教室20

2023年5月23日 14時50分

 これから体育館で学年運動会を始めます。
 

5年自然教室19

2023年5月23日 13時48分

 午後は予定されていたアスレチックではなく、雨バージョンのプラネタリウムを楽しみます。
 (プラネタリウムでは写真撮影が禁止されていますので、このあとの学年運動会まで、少し更新をお待ち下さい)

5年自然教室18

2023年5月23日 12時50分

 後片付け みんなで協力して後片付けをしましょう。
 
 
 

5年自然教室17

2023年5月23日 12時43分

 食後のひと遊び?! 小雨が降っていても、子どもたちには関係ないようです。でも、風邪をひかないように気をつけましょうね。
 

5年自然教室16

2023年5月23日 12時33分

 おかわりタイムに子どもたち(先生も!)大行列!みんなの食欲が嬉しい!
 
 
 

5年自然教室15

2023年5月23日 12時10分

 美味しいカレーライスができあがりました。
 いただきます!
           
             
 

5年自然教室14

2023年5月23日 12時02分

 ご飯だー!
 
 

5年自然教室13

2023年5月23日 11時36分

 煮えるまで待ちましょう。
 
  
 
 

5年自然教室12

2023年5月23日 11時24分

 後片付けを進んでやったり、友達のレインコートをたたんであげたりと、気を配れる子が多いです。
 
 

5年自然教室11

2023年5月23日 11時20分

 カレーライス作り ぐつぐつ煮込むと、美味しいカレーになりますね。